法務責任者
詳細
仕事概要
一人目の法務担当者として、様々な業務を担っていただきます。
将来的には法務責任者として、戦略法務と予防法務に関する幅広い論点を取りまとめ、経営のパートナーとしてご活躍いただけることを期待しております。
■法務関連業務
- 各種契約書の整理・レビュー・ドラフト・修正
- 法的リスクの評価と対応策の提案
- 法務Saasの導入等を踏まえた法務フローの整備
- 商事法務関連業務
■IPO準備業務全般
- 規程や社内ルールの整備・更新(業務分掌、稟議規程、取締役会規程等)
- 内部統制(J-SOX)の設計・運用・モニタリング
- 上場基準に適合するための業務プロセスや規程の改善提案
■その他
- 上場準備に関する社内プロジェクトの推進
- 社員へのコンプライアンス教育の企画・実施
【ポジションの魅力】
・少数精鋭による組織運営を目指しており、一人一人が担う役割が大きい中、一人目の法務として事業成長を支えることができます。
・数年後のIPOを目指しており、IPO準備〜IPOまでの経験を積むことができます。
・スマホアプリによる医療情報の活用促進という側面から、社会全体の医療アウトカム向上への貢献を実感することができます。
必須スキル
■以下いずれも必須
・弁護士資格をお持ちの方
・東京のオフィスに出社可能であること(原則はリモートワークをお願いしてますが、最大週1回程度の出社をお願いすることがございます)
歓迎スキル
・事業会社での法務経験
給与 年収800-1100万円
勤務地
リモート勤務
※基本的にはご自宅でリモートワークしていただきますが、最大週に1回程度の出社をお願いする場合がございます。
雇用形態 正社員
勤務体系
【勤務時間】
標準となる1日の労働時間を8時間とするフレックスタイム制(休憩60分)
※条件により、短時間正社員としての勤務が可能
【休日・休暇】
年間休日120日以上
完全週休二日制(土日祝日)、年末年始休暇、その他会社が指定する休日
年次有給休暇は入社半年後に10日付与
産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、生理休暇、慶弔休暇
試用期間 あり(3ヶ月)
福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
ストックオプション制度
通信費補助、自宅勤務用資材補助
書籍購入制度(購入上限金額なし)
その他