情報システム担当

治療用アプリ/デジタル医療 スタートアップ企業
掲載日時
2025年4月4日
募集期限
2025年7月31日
所在地
ハイブリッド 東京都
雇用形態
業界
  • 製薬・バイオファーマ
  • 医療機器
  • スタートアップ
職種
  • IT
年収 (最低)
  • 500万円以上
年収 (最高)
  • 800万円
経験レベル
  • スタッフ
英語レベル
  • なし
勤務地
ハイブリッド
上記規約に同意しますか
  • 同意する

詳細

「ICTの活用で『持続可能な医療』を目指す」というビジョンを掲げ、治療用アプリの開発と、医薬品を含む臨床試験の効率化支援の2つの事業を主軸に展開しています。

治療用アプリは、治療用アプリは治験を実施して治療効果のエビデンスを出し、病気の治療に活用できるものとして国の承認を得て、治療行為として使うことを目的としています。日本ではまだ治療用アプリがあまり浸透しておらず、新しい領域といえますが、当社はこの領域での初めての上場企業となっています。
将来的には、当社プラットフォームの活用によって治療用アプリの開発や治験を効率化し、現在の医療や医薬品で十分な治療ができていない領域に新しい価値を提供していきたいと考えています。

事業の成長に伴う情報システム及び情報セキュリティの強化のため、メンバーを募集します。ご経験やご希望に応じて、全社及びプロダクトのセキュリティ施策や管理に関わっていただくことも可能です。

【具体的な仕事内容】
情報システム全般の管理・運用のほか、新しいシステムの提案や導入などを担当していただきます。

・クラウドサービスやアプリケーションのアカウント/権限管理
・クラウドサービスやアプリケーションの導入相談窓口
・社内ネットワーク機器の運用・保守
・IT関連の固定資産管理
・情報管理規程、情報システム管理規程など関連規程の運⽤、メンテナンス
・IT監査対応
・コーポレートサイトの環境とサイトの管理・運用
・PCほかモバイル端末など貸与品のキッティングやシステムの選定、購⼊⼿配

必須スキル
下記のいずれかのご経験3年以上
・情報システム、社内SEの経験
・開発およびインフラエンジニアの経験
・情報セキュリティに関する知識や、ネットワーク構築、運用・保守の経験

歓迎スキル
・ISMS審査対応、運用の経験
・情報管理規定、情報システム管理規定など関連規定の運用、メンテナンスの経験
・IT監査対応の経験
・企業および製品ITにおけるセキュリティ関連システムの運用・管理経験
・システム設計・開発のご経験、もしくはセキュリティエンジニアの経験
・CISSP、AWS認定セキュリティ、AWS認定ソリューションアーキテクト等の資格

求める人物像
・メンバーのアウトプットを最大化するための、信頼関係を構築できるコミュニケーション能力をお持ちの方
・業務効率化や改善案を自ら考え実行できる方
・専門分野の隣接技術領域をキャッチアップする積極性
・事業、組織の成長に伴うさまざまな「変化」を楽しめる方
・当社のミッション、バリューへの共感

想定年収 500〜800万円
※ご経験に応じて応相談

リモートワーク可能(出勤日もあるのでフルリモートではない)

アカウント登録した候補者のみ応募できます