シニア リーガルカウンセル(東京)

掲載日時
2025年11月1日
募集期限
2026年3月1日
所在地
東京都港区
雇用形態
業界
  • 医療機器
職種
  • 法務・知的財産・特許
経験レベル
  • スタッフ
  • マネージャー
英語レベル
  • ビジネス初級レベル(読み書き可能)
勤務地
関東(群馬、栃木、茨木、山梨)
上記規約に同意しますか
  • 同意する

詳細

当社では、すべての人々に医療へのアクセスとエクイティを届けるお手伝いをしながら、探求とイノベーションに満ちた、生涯にわたるキャリアの第一歩が踏み出せます。明確な目的を持ってリーダーシップを発揮し、より強いつながりと思いやりのある世界で、障壁を取り除いてイノベーションを実現します。

<ポジション名>
Legal Counsel I (Senior Legal Counsel)

<勤務地>
品川本社

<部門について>
当社リーガルには、信頼されるビジネスパートナー(Trusted Business Partner)として、
全ての当社ミッションの達成に貢献することが期待されます

<業務内容>
当社 EurAsia Legalの一員として、特定の事業又は部門を担当して法務業務を行っていただきます。法務業務には以下が含まれます。
・Provides legal advice, counsel and service to internal business clients concerning legal rights, obligations, and privileges of corporations.
・Draws up contracts involving leases, licenses, purchases, sales, real estate, employment, insurance, mergers, acquisitions, marketing and advertising agencies, research and development, and related matters.
・Keeps current on legislative issues, statutes, decisions and ordinances of quasi-judicial bodies.
・Examines legal data to determine advisability of defending or prosecuting lawsuit.
・Acts as an agent of corporation in various transactions.
・Advises company regarding concerns on risk assessment and anti-trust regulations.
・May develop, review, or implement company-wide and/or functionally specific training programs.
・May also oversee corporate governance matters and its various committees.
・May work with outside counsel to direct activities.

<Must Haves>
Education/Skills:
・学士以上(学部・学科は問わない)
・いずれかの法域における弁護士資格
・ネイティブレベルの日本語能力及びビジネスレベルの英語能力(苦手意識のない方でしたら追って勉強いただくことでも結構です)

Job Experience:
・法律事務所または企業法務分野の経験2~7年程度

Competencies:
・自ら何をすべきか判断し、周囲を巻き込んで実行するリーダーシップ
・医療機器ビジネスについて積極的に学ぶ姿勢

<Nice to Haves>
・製薬・医療機器ビジネスのサポート経験
・薬機法及び競争法の基礎的知識
・法律事務所における民事訴訟(特に製造物責任訴訟)の代理経験
・英語環境での執務経験

<Working Style>
・コアタイムのないフレックスタイム
・在宅勤務可(将来変更の可能性があります。入社当初はなるべく出社いただくことがございます)

ベネフィット:
当社では、会社の成功と社員の成長は共にあるべきであると考えています。社員一人ひとりの経済的、身体的、精神的な幸せを高められるような、充実した福利厚生と報酬プログラムを用意しています。

・家族に介護が必要になった場合や養子縁組の際などに6週間取得できる休暇制度
・ベビーシッターや保育園のマッチングサービス
・メンタープログラムやe-learningなどを含むキャリア開発
・女性の活躍を支援する社内キャリアネットワーク
・自社株購入支援制度  etc.

その他:
<諸手当>
通勤手当、勤務時間外手当、休日勤務手当 etc.

<休日>
土曜日、日曜日、祝祭日 etc.

<休暇>
年次有給休暇、公傷病休暇、生理休暇、産前産後休暇 etc.

<勤務時間>
9:00~17:30

アカウント登録した候補者のみ応募できます